計画停電の影響で普通に出社できない社員が増えそうなので,SSHのポート転送でWinodwsリモートデスクトップやHP RGSが使えないか調べてみた。
リモートデスクトップ(RDP)は3389, RGSは42966がデフォルトのポート番号らしい。テストしたら難なく接続できた。
Remote Desktop Protocol
HP Remote Graphics ソフトウェア ユーザ ガイド
2011/03/14
2009/05/08
HP RGS (Remote Graphics Software)
リモートのPCやWSの画像を圧縮して転送する、シンクライアントソフトウェア。CADやCAEのOpenGLを多用した3Dグラフィックスソフトを利用してもほとんどストレスがない。
HP Remote Graphicsソフトウェア
RGS動作イメージ図
画像転送元のSenderとFLEXnetライセンス・サーバをLinux WSにインストールしたいんだけど、基本的にWindowsで使うもんらしく、営業に問い合わせないとLinux用のvendor daemonを入手できないらしい。
ライセンスキーの取得・インストール方法
会社で購入しようかと思っていたら、こんなお知らせが。
HP to drop RGS and SAM, exit the VDI market
HP Remote Graphicsソフトウェア
RGS動作イメージ図
画像転送元のSenderとFLEXnetライセンス・サーバをLinux WSにインストールしたいんだけど、基本的にWindowsで使うもんらしく、営業に問い合わせないとLinux用のvendor daemonを入手できないらしい。
ライセンスキーの取得・インストール方法
会社で購入しようかと思っていたら、こんなお知らせが。
HP to drop RGS and SAM, exit the VDI market
登録:
投稿 (Atom)